新型コロナの影響で、1か月強の遅延を余儀なくされたパッチ5.3。いつも以上に長い期間のナギ節になっていますが、私は何をしているかといいますと…
あ、ちなみにナギ節は解説不要でしょうが、元ネタはFF10。「シン」を倒して、次の「シン」が生まれるまでの平和な時期のことを指します。
言い得て妙ですが、どなたが最初に言い出したのか…。
まぁ、FF14プレイヤーにとっては”コンテンツの追加がない”ということで、このナギ節が一番悩ましい時期なのかもしれません。一時課金を停止するなんて方も割といらっしゃいますしね。
さて、私は基本的にナギ節であろうと何も変わらず、普通にINしてはダラダラ過ごしております。今までもそうでしたし、これからもきっとそんな感じかなぁ。
零式の消化も毎週ありますし、一応トークンは貯めてみたり。きっと5.3で必要になるであろうギャザクラ素材のために蛮族デイリーをやったりといったところでしょうか?
メインのサブジョブ上げきってないのに、サブキャラのサブジョブ上げたり、サブキャラのギャザクラカンストさせたり…
あ、姫ちゃんミコッテは飽きたのでアウラに変更しました。しかし、暗黒クエのこのシーンはよかった…。
パゴス編に入ったところでずーーーーっと放置だったエウレカを進めてみたりしています。ここ最近はフレさんのIN率も結構絶望的に減少していますので、割と一人遊びの時間も多いですなねぇ。
ということで、FF14を起動しながら…裏では…
「P4G]をがっつりプレイしておりました。
「P4」はプレイ済みでしたが、「P4G]は未プレイだったので先月Steam版が発売された直後に購入していまいました。
PC版用にアトラススタッフがしっかりと関り、PC版に最適化されていたこともあり、10年以上前の作品であるにもかかわらず、発売から1か月で50万本を売り上げる大ヒット!
いやぁ…楽しかったですねぇ…
未プレイの方は是非…2000円で買えるのでプレイしてみてください!
ガッツリといいつつ、1か月かけてトロコン!
あ、日付が平日の昼間になっていますが…実は仕事がなさ過ぎて週休4日になっています。マジでヤバイ状況なのに家でゲームしてます('ω')
しかし、遂にSteamにアトラスが参入されたので…今後も期待してしまいますよ…!
今回も取り留めのない話を最後まで読んでいただきましてありがとうございました!